PC・周辺機器

NEC無線LANルータ PA-WR7870Sを設置

今ある無線LANを、NEC製の無線LANルータ「PA-WR7870S」に変更しました。このルータは、「BIGLOBE フレッツ光入会キャンペーン」の特典としてもらった、ルータです。キャンペーンでもらえるルータは、「aterm WR1200H...
ADSL

BIGLOBE光 with フレッツ、BIGLOBE ADSL、キャンペーン中

フレッツ光に変更してから、ネット環境が快適になり、ネットに繋げている時間が、長くなりました。フレッツ光に変えて、本当に良かったなと思います。でも、フレッツ光の開通が難しい方もいらっしゃいますよね。フレッツ光がまだ開通していない地域少しでも安...
光インターネット

突然のBフレッツの不通

ほんと突然なのですが、インターネットが接続出来なくなりました。最初は、どこか配線が外れているのかと思い、配線をチェックしましたが、外れてはいませんでした。周辺機器を確認したら、Bフレッツの終端装置の「光回線」と「認証」のランプが消えていま...
PCソフト・コンテンツ

ウィルスバスター2009のキャンペーンやっています

そろそろ、「ウィルスバスター」の更新が迫っているけど何時も、このまま更新しようか、セキュリティソフトを変えようか迷ってしまいます。そのような時に、トレンドマイクロより、ウィルスバスター2009の3年契約のキャンペーンを開催中との手紙が届きま...
PCソフト・コンテンツ

ウィルスバスター2009の検索機能が軽くなりました

ウィルスバスター2009トレンドマイクロ社製の総合セキュチティーソフトであるウィルスバスター2009を使用しています。毎週行っている、ウィルス検索機能がとても動作が軽くなりました。
PCソフト・コンテンツ

更に使いやすくなった、ウィルスバスター2009

インターネットをやっている方なら、誰もが使用している総合セキュリティソフト。私も、実際使っている、トレンドマイクロ製 「ウィルスバスター2009」を紹介します。